生命保険は、万一のことが起こったときや病気・ケガで入院をした際にご自身、そのご家族の経済的支えとなる欠かすことのできないものとなっています。その生命保険と一言で言っても、万一のときの死亡保険、入院したときの医療保険やガン保険、将来の老後に備えた年金保険、介護状態になったときのための介護保険などさまざまな種類の保険があります。
そういった保険を、無駄なく効率よく準備するためにはどう考えて、どのように準備することが大切なのかの道筋を、分かりやすくご説明します。
大きく分けると次の2つの必要な保険があります。
日本人の平均寿命の延びや、少子高齢化が進むにつれて生命保険の加入する目的が随分変わってきました。一昔前は、生命保険イコール万一のときの備えという向きが大きかったのですが、ここ最近では、万一の備えよりも病気やケガで入院した際に治療を受け生き続けるための目的で加入する保険、すなわち医療保険が注目されています。
そもそもよく考えてみると、長期にわたって家族のものが入院をした際、その家庭に与えるダメージは想像しただけでもかなりのものと考えられます。
一家の大黒柱の方が長期入院をした場合、会社を休まなくてはならない~当初は有給休暇から消化していく(残業手当の多い会社では初日から収入減が考えられる)~有給休暇を使い果たすと収入が徐々に減っていく恐れが出ていく~もちろん入院している治療費はかかる~家族がお見舞いに訪れた際には交通費もかかる~その後、無事退院した際には入院中迷惑をかけたかたがたへのお礼が必要になってきます。
また、日々子供の面倒・家事などをこなしている主婦(主夫)の方が長期入院をしたら、朝昼晩の食事が外食になる~子供が小さければければ学童保育などに預ける必要性も出てくる~家族がお見舞いに訪れた際には交通費もかかる~その後、無事退院した際には入院中迷惑をかけたかたがたへのお礼が必要になってくるなどなどちょっと考えただけでもさまざまなお金が必要になってきます。
上記点からも、一言で入院といっても入院費用だけではなくそのことからさまざまな付加されるお金が出て行きます。もちろん、入院に対する備えはいつまで必要かを考えると自身が死ぬまで必要になってきます。こういった要因からも、万一の保障よりも個々最近必要性が急速に高まりを見せています。その点からもしっかりと入院保障は準備することが大切です。
人間いつどんな形で万一が起こるかは想定できません。もし、ご家族のどなたかが、突然の不幸に見舞われたときの残されたご家族の悲しみは大変なものでしょう。
さらに、その不幸な出来事がその一家の大黒柱であった時には、経済的にも大変な苦労を生じることになります。そういった際に、残されたご家族の経済的な支えとして必要になってくるものが死亡保険となります。
この死亡保険は、将来いろいろと必要となってくるお金に対してしっかりと備えなければいけません。亡くなった方の葬式費・残された家族の生活費・子供の教育費などなど、このように必要になってくるものはさまざま考えられます。
また、必要な保障額は人によって、家族状況によって同じではありません。その点から考えても、いろいろな状況を考えながら適切な内容を、適切な保障額で加入することが求められます。まずは、死亡保険の必要性・重要性その目的を十分理解して準備していきましょう。